3連休いかがお過ごしですか?
昨日の続きです♪
●日本でおなじみの「お湯のみ」
これは陶器でしょうか?磁器でしょうか?
昨日のオサライ♪
白くて薄い方が磁器で、土色でぽってりした方が陶器なので。。。???
そうですね☆湯のみは陶器製です。
では、
●どうして日本のお湯のみには、ヨーロッパのカップのように持ち手がついていないのでしょうか?
答えは続きで^^♪
答えは。。。みなさん、陶器の性質を思い出してみてください。
陶器は多孔質。つまり小さな穴をたくさん持っています。
その分厚みがありますが、持つと以外に軽いのです。
陶器は無数の穴のおかげで熱が伝わりにくく、直接手で持ってもそんなに熱くないのです。
だから持ち手は必要なかったのですねー。
一方磁器は薄くて熱が伝わり易いので、持ち手がないと手が熱くて持てません。
バルトック・カップももちろん陶器製。熱くなりすぎないのでお子様にも安心して使っていただけます^^
「それではなぜバルトック・カップには持ち手が付いているの?」と思われる方へ。。
日本は元来陶器の国であったのに対し、ヨーロッパは磁器の国でした。
そう、つまりヨーロッパ・カップの伝統のカタチは持ち手付き☆だからイタリアで作っているバルトック・カップも持ち手付き♪なのです。
クイズはどうでしたか?
「へぇ~」と思われた方は
ぜひワンクリックお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓